ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年12月26日

季節限定ふっかふか!in木野山キャンプ場

今年のキャンプおさめは、約一年ぶり、コレが2度目の木野山キャンプ場。

またまた当日予約なびーばーですが、親切に対応いただき、助かりました。


場所は天体観測にもってこいの井原市美星町にあります。

12月17~18日。

弟家族(父子キャン)と我が家(母子キャン)で行ってまいりました。













晴れ!!!!しかし開けた場所にあるからか風がきっつ~~~~!!









横並びの6サイトのうち、やたらふっかふかなサイトが2サイト並んでいたので、そこにしました。
下は芝生なんだけど、全く見えないほどの枯葉のもみじ。
うっかりペグなんか落としたら、そのまま気づかずに帰っちゃうパターン。











一見和やかなトランプ風景ですが、フードかぶってるあたりから分かるように、ほんとは風が強くてかなり体感温度は低め。












ここは、グランドが広くて、遊具(シーソーブランコ滑り台鉄棒)があります。昔の小学校の校庭だったっけ??確か。

子どもがそっちにいってる間、母は久しぶりのあれを仕込みます。












それは、燻製。
約一年ぶり。
手順を忘れていました(;´・ω・)
「ん!!!サツマイモの匂いがする!!」
とか言ってる大人がいました。
それは、失敗なのか、成功なのか、いったいどっちなんだ。

ナッツよりも、チーズの燻製の方が断然おいしい。

あとでおつまみにしようと思っていたけど、すぐなくなりました。












子どもはやきいもの当番を。

手前のテーブルではおやじソロ(風)の晩餐の準備が着々と進んでいます。
彼は一人、いい牛肉ですき焼きをいただく予定みたいです。









だがしかし!
食いしん坊(うちの長男)の匂いセンサーが、甘いい牛肉の香りをキャッチ。


口に運んでもらいうために近寄ります。
このあとも何度か口に入れてもらいに行ってました。
優しいおじで良かったな。









はいはい、こどもらのご飯も、やっとできたよ~!!!
集まれや~い!!!

寒いときは、煮込みラーメンだよ。
極めて簡単だよ~。

野菜は予想通り、弟が実家の父作のとれたてを持ってきてくれたので、自分で持ってこなくて大正解でした。
※20センチの無水鍋。
燻製にも使えます。蓋はフライパンになります。
もともと24センチは持っていたんだけど、気に入ってて20センチも欲しくて、某オクでお安くゲット。
軽くてアウトドアにもいいですよ~。







こちらダイソーのコップ。
ワイン向きだけど、350がちょうど入ってビールにもいいです。
ガラスみたいなのに割れない素材。
口にあたるところの処理がさすがに雑だったけどいい感じ。











芋も中はとってもおいしかった。
外は一部焦がしました・・・。

夜は風もやんできたので、寒いながらも、こんな感じで外で過ごす時間が割と多かったです。

私は暖パン的なズボンのうえに、ヌクヌクなロングスカートを重ね履きしたら、全然寒くなかったです。
風はヒザにしみるもんね~。
足があったかいと、あんまり寒く感じないですね。








親父ソロ風の方は、今宵はなるべく外で過ごすんじゃ、と焚き火前で寒さに耐えていましたが、そのうち外気温4度くらいになってきて、子どもたちだけでもヴェレーロにはいりなされ、ということで、子どもたちは武井の力でヌクヌクとしていました。

もちろん私も。

時々、親父ソロの方もあたたまりに入っていましたが、強がりとかではなく、寒いところに、あえて焚き火だけで過ごしたいたという気持ちですね。
シェルター的なテントをあえて家に置いてきてましたから。
気持ちはなんとなく分かります。







夜はふかふかな芝生アーンド枯葉もみじのお陰で、下はちっとも寒くなかったです。

シュラフは、私はコールマンの5度対応のものですけど、その上から同じく5度のものを重ねて、湯たんぽイン。
このくらいで今回は大丈夫。

少し強くなった気がするー!!

気持ちの問題?

いや、ジョギング始めて体温上がったような?

それこそ気のせいか?

ズバリ、背中側が暖かかったからだな。
今宵はもみじ様様でした。







朝。


水が凍っていたので、0度は切ったみたいですね。






朝の焚き火はサイコーです。
 








またまた無水鍋で。
燻製の時使った蒸し器を使って、肉まんを蒸します。
他にはホットサンドを。








弟はスパム、ミニトマト、焼肉のタレを炒めて、炊きたてご飯に豪快にオン!
スパム丼!美味しかったです。







香川県の飯山の道の駅でゲットしてきてくれた讃岐コーチンのタタキ。








ホントは夜食べたかったけど、自然解凍させてたら、全くとけなかったので朝に。
クレイジーソルトみたいなので食べるか、刺身みたいに醤油で食べるか。
弟はしょう油派。その他は塩コショウ派に分かれました。
でもほかに何かもっと合うのがありそう。







気温はぐんぐん上がり、ビショビショだったテントも11時くらいには乾きました。

貸切だったので、子どもたちもグランドでだるまさんが転んだしたり鬼ごっこしたり、充分遊んでました。





帰りに、矢掛屋という温泉に寄ります。
キャンプ場から20分くらい。
遥照山藤波池畔キャンプ場に行った時にも寄りました。

キャンプ場の管理人さんから、大人の分は割引入浴券を買うことができます。
小学生などは、割引券をもらって現地で支払いをします。
矢掛屋は平日とそれ以外で料金が違うシステムで、この割引券を使えば、平日料金で入れるようになります。
こじんまりとした、しかしとても綺麗なお風呂ですよ。
女性も満足なアメニティが揃っています。






そして、矢掛に来たなら、リトルローザンヌの
チーズタルトを買うべし!
矢掛屋から近いです。


1個250円。6個入りならちょっとお得な値段になります。忘れましたが1400円以下だったはず。





どっしりしたものかと思っていたら、ウソや!って言うくらい、中のところ柔らかかったです。
生クリームみたいな。
なのに周りはガリサク。
皆さんぜひ。






お盆の帰省では、秋吉台で帰省キャンプしましたが、今回は冬なのでやめときます。

次のキャンプは新年1月のどこかで行けたらいいなーと思っています。







  


Posted by びーばー at 23:00Comments(6)

2016年12月11日

今夜はロケ地で母子ぼっち in 幡降野営場

今夜と言ってもすでに1週間以上経過してます。









12月2日(金)。






何を隠そう9回目の結婚記念日。

スマン・・・夫よ。

妻は子どもを連れて修行に出ます・・・。







そう、寺へ。
お花見以来の、幡降野営場です。








なにも金曜の夜に行くことないじゃ~ん。
しかも金曜キャンプなんて今まで一回も行ったことないじゃ~ん。
結婚記念日なんやで~??






と思いつつも、旦那は(俺、どうせ明日も仕事やし)いってらっしゃ~いって感じだったので、記念日無視して行ってきました。
※土曜は夜に、幼稚園のクラスのママさんの忘年会という大事な私の用事がありまして、金曜しか行けなかったのであります。










寺といっても、もうここは、これまでの、ただの幡降野営場ではない。



立派な映画のロケ地になっていた!!!!!

この、普門院というのが、幡降野営場の管理をされてる住職さんのお寺です。











この地に降り立った俳優さんというのが、かの有名な斎藤工氏であります。
私も嫌いではありませんよ( ´∀` )いっときは、かなり好きでしたよ。
主役の高梨臨さんは、シンケンジャーの、(確か)ピンクをされていた方ですね。













個人面談の週だったので、小学生は早く帰ってきました。
そのあと幼稚園に次男を迎えに行き、制服や体操服などある程度の洗濯物を片付けます。


到着したのは16時。17時には暗くなるのでさっさと設営。






夕飯は暗くなってからでしたが、二日目のおでんと、冷凍うどんを持参していたので、すぐに夕飯にありつけました。
3玉じゃ足りなかった!










水筒に持参していたお茶がすぐになくなりました。

冬でも、いや、冬だからこそ、脱水症状に気をつけねば。
特に子どもには、意識して飲ませます。家だと勝手に飲むけどね。
※去年の冬、ここでこわ~いこわ~い現象が長男におこったのです。
心霊現象かと思いきや、たぶん脱水なんだけど。その記事はこちら







急いでお茶パックを投入し、ほうじ茶を作ります。
熱くてすぐには飲めません(笑)
でも水出し派じゃなくて、煮出し派なんです。












ビールとおでんは合わんし、なんか食べたりないので、ピザも追加。












武井バーナー買うときに、ポイントの高いタイミングを狙っていたので、相当ポイントが付きました。
そこで思い切って、いいシュラフを一つ買いました。ややオーバースペックな感は否めませんが・・・。







ソッコーとられました。
体温高い子ども用じゃなくて、冷え性な女子用だったのに~( ノД`)シクシク…











ま、実は全然冷え性じゃないので今夜はシュラフは譲ってやるとしよう。









20時には子どもが寝ました。

それから、ごそごそと一人で給油したり、音楽聞いてみたり、スマホで遊んだりしましたがなんか手持無沙汰な感じがしました。焚き火するのは好きだけど、テントにこもって時間を過ごすのは下手なのか。ワインがいい感じになってきて、23時までには寝ました。私は、子どもとそのまま寝落ちする方が好きなのかもしれません。寝落ちに関しては、得意というべきかな( ゚∀゚)アハハ












翌朝。

晴れ。

ここは飛行機がよく真上を通ります。













心地いい寒さ。

なので、外に出て朝ご飯にします。昨日しそびれた焚き火で調理。

向かって左の長男は、写真にあまりうつりたくないお年頃のようで、最近カメラを向けると逃げられます。








スキレットで冷凍チャーハン。子どもに好評。











朝8時。
外は4度。
昨夜のテント内もそのくらいだったかな。











子どもは元気やねぇ~。
なわとびを腰に巻いて、持ち手を左右に持ち、自分で自分を操縦するロボットになるという遊びをやっております。後ろにちびロボが続きます。意味不明な設定。ウケるわたし。
男の子は幼稚でええわぁ・・・。いつまでこんなんで楽しめるんやろか。
 








しかし、いつまでたっても、乾きそうにない。
特にフライの内側、びしょびしょ。
インナーだけでも、さっぱり乾かそうと思って、ひっぺがしてやりました。
 
フライは、あきらめた。木の陰で、日も当たらんし。
撤収撤収~。









帰りに、寄り道することにしました。
百間川のせせらぎ広場です。ここでフライを広げて、乾燥完了です。
 





その間、滑らないそりをひっぱりあったり、水の生き物を捕獲したりして遊んでました。
(斜面部分での滑る遊びは禁止と書かれてたらしいです。長男談より。)




この広場、桜の木も多く、花見シーズンやそれ以外でもBBQしている人はよく見かけます。

車もすぐ横の中消防署の裏に自由に停められます。
トイレは消防署の1階のトイレを開放してくれており、自由に使うことができます。ほんと、綺麗なトイレです。



キャンプはどうなんでしょうね。
そこが気になります。
焚き火台で焚き火もどうかなぁ。


いつかどこかに問い合わせたいと思います。







  


Posted by びーばー at 21:59Comments(10)