2017年05月28日
転勤後一発目のキャンプinタツタの森
四国地方の方、始めまして。
この春、岡山から転勤で香川に引っ越しました。
どこも予約してなかったけど、ダンナの休みがとれたので、ひっさびさの家族そろってのファミキャンに行ってきました。
行先はタツタの森!!当日でもなんとか空いてました。あと2サイトで満サイトってところでした。
到着したら、子どもたちはさっそく川遊び。

(といっても、私はもとも香川県出身なのでやっと帰ってきた、という気分です。)
このブログの「地域」の設定を、中国地方から四国地方に変更して、このまま備忘録的に何かしらの記録を残していくことにしました。
引っ越しでバタバタした4月も終わり、ひと段落のゴールデンウィーク。
このブログの「地域」の設定を、中国地方から四国地方に変更して、このまま備忘録的に何かしらの記録を残していくことにしました。
引っ越しでバタバタした4月も終わり、ひと段落のゴールデンウィーク。
ブログをどうするか悩んでいるうちにどんどん時間が過ぎ、記憶がもう曖昧ですが、頑張ります(笑)
どこも予約してなかったけど、ダンナの休みがとれたので、ひっさびさの家族そろってのファミキャンに行ってきました。
行先はタツタの森!!当日でもなんとか空いてました。あと2サイトで満サイトってところでした。
到着したら、子どもたちはさっそく川遊び。

2番サイトだったかな?忘れました。炊事棟やトイレには近いけど、ここより奥のサイトの方たちみんなが、この目の前を通ることになるので、落ち着かないかなー。


焚き火したいのでオープンタープとケシュアで。
タトンカ1tcのロープが区画の端ぎりぎりです。
ごちゃごちゃしてるけど、この方が落ち着くような。向かって左は唯一空いてるサイトですが、右のサイトとはかなり近いですよね。

子どもが川遊びに行ったり来たりしている間に、夕飯の準備。

ダンナは本が好きな人なので、読書したり、こどもの見守りしたりしてました。

日も暮れてきて、いい時間に。デイでBBQに来ていたお客さんもだいぶん帰られたようです。

ダンナは去年のお盆以来のキャンプ参加なので、外で食べたらなんでもうまいが、まだまだ通用します。
いつも「米がうまいなぁ。」って、そればっかり言ってます。
あ、でもこの日の夕飯は確か麺類でした。夕飯を早い時間に食べ過ぎて、数時間後にダンナの注文で、ご飯だけ炊いたような気がします。

焚き火でまったり。

翌朝。
ひんやり涼しかったので、焚き火が気持ちよかったです。

管理棟で、簡単な釣りざおを貸してもらえます。
針は大きいわ、魚は小さいわ、子どもらがつけたエサはでかいわで、全くつれません(^^;)
でも、釣りのポーズだけでも子どもたちは嬉しかったようです。

こんな感じで、備忘録的に簡単に残していけたらな、と思っています。
Posted by びーばー at
07:00
│Comments(9)